
こんにちは。
講師の綿貫です。
いつも以上に練習会に励んでいる
受講生さんも多いのではないでしょうか。
練習会の際に取り組んで頂きたいのが
試験対策=手技上達なので
そこに注力はもちろんなのですが
練習相手のからだの不調や悩みに
アプローチする時間もぜひ設けてみてください。
10分ずつ施術し合いなどで
お互いのからだの不調に対して
施術してみましょう。
試験対策とはまた違った角度で
技術上達に繋がると思いますし
施術する側の神経伝達異常が少ないと
ベクトルが合わせやすくなります!
何かに挑戦する時こそ
人は大きく成長できるチャンスです。
試験本番まで
できる限り技術上達していけるよう
講師陣も応援しております。
ー-------------------
日本神経医療工学院のFacebookページ
https://www.facebook.com/drsynapse
シナプス療法の認定講師の症例や
受講生の症例、技術セミナーの様子
日本神経医療工学院、神経医科学研究所の情報など