News

ニュース
超カンタン!仕組み化して目的を達成する方法

2025.03.23 ニュース

こんにちは!講師の赤間です。

突然ですが、皆さん、1月に立てた目標は

着実に達成へ向かい進んでいますか?

目標から目的と行動を明確にする事で

より達成し易くなるフローを紹介したいと思います!

是非、取り組んでみて下さい!

——————————–

【取り組み方法、やり方】

⚫︎1月に立てた目標は、なぜ達成したいのか?

何の為に、誰の為に達成したいのか

その『目的』を明確にしましょう

『シナプス療法で叶えたい事』

とも言い換える事ができます。

それをイメージしてください。

⚫︎更に1月に立てた目標を

いま一度明確に思い出してください。

そこから、目標を深掘りしていきます。

※「あれ?なんだっけ?」

という方はもう一度、明確にしましょう!

——————————–

《例》

【1月に立てた目標の確認】

⚫︎6月の上級試験に合格する

何の為に?誰の為に?

【目的】

⚫︎シナプス療法で家族や

回りの人達の健康を守る為(守りたい)

【目標設定『より明確に』イメージする】

⚫︎6月の上級試験に合格する

⭐︎目標達成した時の気持ちや感情はどんな感情ですか?

⭐︎認定盾はどこに飾りますか?

『より明確にイメージ』してみましょう!

⇧ここ!とても大事です!

【目標落とし込み】

目標達成の為に必要な『具体的行動』

⇧ここも!とても大事です!

行動無くして成果は得られません!

シナプス療法で毎日家族に施術をする

何で?

シナプス療法の技術を磨ける事はもちろん

家族へ毎日施術する事で

家族や周りの人がが元気に健康になり

家族とのスキンシップと会話

周りの人との交流も増えるから

何で?

家族や周りの人に、健康で笑顔でいてもらいたい

何で

家族や周りの人がが笑顔でいる事は

私の笑顔と幸福感に繋がるから

だから

私はシナプス療法をやっています!

——————————–

この様に質問を繰り返すことで

目標から目的がより明確になり、達成し易くなります!

上記をコピペして

皆さんの目標に置き換えると取り組み易いです!

是非、取り組んでみてください!

皆さんの目標が達成され

最高の2025年、最高のsynapseライフに

なる事を祈念しています!

#ドクター考案

#世界初の手技療法

#医学と工学のかけ合わせ

#神経年齢が若返る

#シナプス療法

#神経医科学研究所

#ドクターが開発した最先端の治療法

ー-------------------
日本神経医療工学院のFacebookページ

⁡https://www.facebook.com/drsynapse

シナプス療法の認定講師の症例や
受講生の症例、技術セミナーの様子
日本神経医療工学院、神経医科学研究所の情報など

menu